本文へスキップ

第26回 福祉のつどいを開催しました!

平成25年6月9日(土)、第26回福祉のつどいを開催しました。当日は雨模様となりましたが、約500名のボランティアさんと約500名の市民の方々にお集まりいただき、多くの人の「つどい」の場として開催することができました。


オープニング「太鼓演奏」

毎年恒例となっている『和太鼓集団 雅組』による演奏から、第26回福祉のつどいがはじまりました。迫力のある太鼓の音が、商店街に響き渡りました。


開会式

実行委員長である八幡浜市社協会長と、来賓あいさつとして八幡浜市長のあいさつ、来賓紹介が行われました。
その後、ロンドンパラリンピックに日本代表として出場し、8位入賞を果たされた井上 聡氏から寄せられたビデオレターを上映しました。


もちまき

福祉のつどいでは恒例となっている「もちまき」を、開会・閉会後に行いました。

※おもちができるまで…

おいしいおもち作りは、毎年ボランティアさんにご協力いただいています。今年は、『八幡浜市赤十字奉仕団』『八幡浜市ともしび婦人会』『八幡浜市民生児童委員協議会』『八幡浜市母子寡婦福祉連合会』『神山おやじ隊』のみなさんにご協力いただきました。14斗のもち米から、約1万2000個もの紅白もちを作っていただきました。
また、おもちの袋詰め作業は福祉のつどい当日に社協職員が行いました。


コーラス

白浜地区で活動されている『ゆりかごの里』のみなさんに、「茶摘み」「雨ふり」「花は咲く」の3曲を歌っていただきました。


大判絵本

『朗読ボランティア どんぐり』のみなさんに、大判絵本を使った朗読を披露していただきました。


しゃぼん玉ショー

『清の会』と有志の方々により、しゃぼん玉ショーを行っていただきました。キレイなしゃぼん玉に目をうばわれました。


寸劇

消防署職員の方々により、AEDの使い方やもしものときの対処方法について寸劇を交えながら分かりやすくお話ししていただきました。
おもちが詰まってしまった場合の処置のお話もしていただき、みなさんうなづきながら、真剣に聞き入っていました。


レッツダンス

『フォークダンス愛好会』のみなさんにダンスを披露していただきました。最後は会場にいる方々と一緒に楽しく踊りました。


日本の四季を歌声にのせて

『八幡浜市児童合唱団』のみなさんに、歌を披露していただきました。美しい歌声が会場中に響き渡りました。


ほっこりんとカノンの音楽あそび

四国中央市より『しこちゅ〜・ほこほこネット』のみなさんにお越しいただき、楽しい音楽や、たくさんの工夫・仕掛けがほどこされた紙芝居を披露していただきました。会場全体が楽しい音楽に包まれました。



書道パフォーマンス

昨年の第25回福祉のつどいでは四国中央市の川之江高校に披露していただきましたが、今年は『川之石高校書道部』により書道パフォーマンスが行われました。「東予の川高」から「南予の川高」へつながり、素晴らしいパフォーマンスを披露してくださいました。



みんなで歌おう 手で歌おう

『手話サークルあゆみの会』と『川之石高校VYS部』のコラボレーションで、「風になりたい」の手話コーラスを披露していただきました。


コーラス

『心身障害者(児)団体連合会』により、コーラスが行われました。曲は誰もが知っている「ふるさと」。会場のみなさんと一緒に歌いました。


各ブースのみなさんにも盛り上げていただきました!




第26回福祉のつどいも、盛況のうちに終えることができました。今回のテーマであった「えがお」にたくさん出会うことができ、大変うれしく思います。
ご協力いただいたボランティアの方々、ご来場いただいたみなさま、本当にありがとうございました!

shop info店舗情報

社会福祉法人 八幡浜市社会福祉協議会

〒796-0010
愛媛県八幡浜市松柏乙1101番地
八幡浜市保健福祉総合センター2階
TEL.0894-23-2940
FAX.0894-23-0506