※都合により、日時・内容を変更する場合があります。ご了承ください。
変更した場合には、下記の表に反映いたします。
平成29年10月3日(火)〜平成30年1月16日(火)
13:30〜15:30
| 回 | 日 時 | 内 容 |
|---|---|---|
| 1 | 10月3日(火) | 開講式 講座(当事者の暮らしを知る) |
| 2 | 10月25日(水) | 当事者と交流 |
| 3 | 11月13日(月) | 当事者体験発表 |
| 4 | 未定 | 精神科医から病気と障がいについて学ぶ |
| 5 | 12月18日(月) | 講座(地域で暮らすということ) |
| 6 | 1月16日(火) | 精神保健ボランティアグループはまかぜと交流 閉講式 |
| ※体験学習(2ヶ所)あり | ||
この講座で知り得た個人情報は、本会の定めるプライバシーポリシーに基づいて取り扱うこととし、本講座以外には利用いたしません。
| お問い合わせ先 | |
| 八幡浜市社会福祉協議会 | 八幡浜市松柏乙1101番地 八幡浜市保健福祉総合センター2階 |
| TEL:0894−23−2940 | FAX:0849−23−0506 |
〒796-0010
愛媛県八幡浜市松柏乙1101番地
八幡浜市保健福祉総合センター2階
TEL.0894-23-2940
FAX.0894-23-0506