声でできるボランティア『朗読(音声訳)ボランティア養成講座(初級課程)』

朗読(音声訳)は、書籍や広報を音声にして録音し、視覚障がいのある方にお届けする活動です。伝わる読み方や視覚障がい者の生活について学びます。

日時

令和7年9月2日(火)~11月11日(火)〈全10回〉
10時00分~12時00分

日程表(PDF)

会場

八幡浜市保健福祉総合センター 2階 シルバーボランティアルーム 他
(八幡浜市松柏乙1101番地)

参加対象

市内に在住・在勤の方で、ボランティアに興味のある方。

定員

10名程度

受講料

無料

講師

日本盲人社会福祉施設協議会 音声訳指導員 岩田 和子 氏

協力

朗読ボランティア どんぐり

申込み

申込みフォームはこちら

問合せ先

八幡浜市社会福祉協議会 地域福祉課 地域福祉係
〒796-0010 八幡浜市松柏乙1101番地 八幡浜市保健福祉総合センター2階
TEL 0894-23-2940 / FAX 0894-23-0506

その他

開催要項(PDF)

 

 

2025年4月10日